Copyright(C). KAWATA EYE CLINIC. All rights reserved
aaaaaa
KAWATA EYE CLINIC

トップ  白内障と手術  眼内レンズ

 
眼内レンズと最近の話題
   
Yellow レンズ、非球面レンズ、多焦点レンズについて

  

 
眼内レンズには おもに白内障手術後に使用するレンズ
   無水晶体眼用レンズ (IOL:: Intra-Ocular-Lens)

   おもに近視の矯正を目的に使用するレンズ
   有水晶体眼用レンズ (ICL: Intra-Ocular-Contact-Lens)
   があります。         
  ここでは 白内障手術後に使用する眼内レンズの説明をします
。 

   
眼内レンズとは 手術によって眼内に挿入するレンズで
    コンタクトレンズなどとは違うものです。
    したがって コンタクトレンズのように 定期的に交換したり、
    洗浄する必要はありません。

                        白内障手術の説明へ

  材質・構造
   
  

  
  現在当院で使用している代表的な 眼内レンズは以下の レンズです。
   
  
      
      
        
     
         


  どれも紫外線と短波長光(青色光)に対するフィルター効果を有し、
  さらに、球面収差を軽減させ、コントラスト感度を改善することを
  目的に設計された非球面のレンズです。 
      
 
  最近の話題 
  
Yellow レンズ & 非球面レンズ & 多焦点眼内レンズ 

  
欧米でも yellowレンズが着実にそのシュアを拡大しています。
  この背景には オゾンの破壊、紫外線の問題などがあると思われます。
  
  現在 yellowレンズが優れていると思われているのは
    ・有害な光線に対する フィルター効果が高い
    ・光の透過性が人間の成人(25歳前後)の水晶体に近い        などです。
  
  黄色に着色されても色覚やコントラスト感度はほとんど影響されないといわれており
  日本でもこれからそのシュアを拡大していくことが予想されます。

   
    (コントラスト感度 模様や明るさの微妙な違いを判断する能力) 


  最近のもうひとつの話題は球面収差を軽減させ、コントラスト感度等を改善すること
  を目的に設計された非球面のレンズの登場です。
  収差とは、光がレンズを通じた後、像を結ぶときに発生する色や像にボケやゆがみが
  生じる現象で 球面収差は収差の1つです。
  レンズ周辺部を通る光が、中心部を通る光よりも、近いところに結像するために、
  焦点にぼけが生じる現象です。
  
  このタイプのレンズは夜間の見え方が良いとされ、夜間に車を多く運転される方に
  勧められます。



   多焦点レンズ(Malti focal IOL)

    乱視と 白内障手術
   

  


 
        トップ
 > 
白内障と手術 > 眼内レンズ

 福島県白河市大手町  6-5  TEL 0248-23-2406  予約専用 050-5865-3638
本文へジャンプ
 河田眼科医院 
施設案内
トップページ
アクセス
スタッフ
サイトマップ
施設案内